皆さん、下着は何をお使いですか?
女性に訊くとセクハラなので、男性に訊くと仮定すると以下のような回答があるでしょう。
ブリーフ、トランクス、ボクサーパンツ、など。
しかし、私は違う下着を愛用しています。
それは「褌(ふんどし)」です。
ふんどし、といってもお祭りで見かけるようなお尻が見えるものではありません。
越中ふんどしと言って、日本で古くから普段使いされてきた下着です。
このふんどしの魅力を伝えてくれたのが、本書です。
「ビジネス書」というテーマのビブリオバトルにそぐわない様に思えるかもしれませんが「自己啓発」「ベンチャー」「起業」という観点からすると、本書は立派なビジネス書と言えるでしょう。
著者は
日本ふんどし協会会長の中川ケイジさん。
元々は会社員でしたが、病気で休職・復職後、独立起業し、おしゃれなふんどし「
しゃれふん」の展開もされている方です。
中川ケイジさんは、会社員として一生懸命働きましたがうまくいかず、そのストレスでうつ病になってしまい、休職してしまいます。
これと前後する時期に、知り合いの方から「ふんどし」を薦められたことから、「ふんどしで起業しよう」と決意されて今に至るまでの経緯を述べられています。
ふんどしはパンツのようにゴムで締め付けないため圧迫感もなく、血行を促進する効果があり、通気性が良いなどの利点があります。
しかし、西洋化の波で細々と作られているだけ…
ふんどしの良さをもっと知ってもらいたい!!
その一念から、脱サラ・起業する道のりを時にはおかしく、ときには涙するような内容で書かれています。
正直、世の中にはビジネス書はいっぱいあります。
そのなかで今回私が本書を紹介しようと思ったのは以下の理由からです。
ひとつは、ビジネス書にありがちな押しつけがましいところや、ギラギラしたところが無い点。
もうひとつは、うつ病で休職してまた会社に(一時とはいえ)復職したという経緯に共感するところがあったからです。
私も会社でストレスから不眠症→うつ病となり休職、半年後に復職して現在にいたっています。
うつ病で休職したというハンデがありながらも、中川ケイジさんは「やりたいこと」を見つけて、ここまでやってきました(現在進行形ですが)。
そこに、共感とともに、似たような境涯の人に希望を与えてくれる、そんな一冊が本書です。
それでは最後に、日本ふんどし協会のキャッチフレーズを。
ナイスふんどし!!(略して「ナふ!!」)
【補足(ダイレクトマーケティング?)】
ふんどしを含め、風呂敷や寝巻きなどの「気軽に始められる」和物を紹介するサイト
「和物」粋だね!!
を作成しました。ぜひお立ち寄りください。
PR